カボチャ

2019年は、カボチャを2苗植えた。ナスの間に植えて砂利の通路に蔓を伸ばすといいかなと計画した。初期はなかなか大きくならずやっと受粉できて、でも小さいのそれいこうもなかなか雌花が咲かずどうなるのか心配したが、とりあえず1個目を収穫したとた…

ジューンベリーの植え込み

本日アグリパーク多度さんのグリーンでGO!からジューンベリーバレリーナ1苗とブラックベリー2苗が届きました。バケツにネメデールを薄め給水させて、植付予定地の穴を掘り、腐葉土と堆肥、ぼかし肥を土に混ぜ植付完了。お水をたっぷりあげて、竹の支柱を刺…

酸度計

まずは土の状態を確認しよう。と一番最初に酸度計を買いました。酸度計のケースの裏書通り土に水をかけ20分ほど待ち、いろんなところにさしてみました。え、7.5とか8とかアルカリ性?これ間違ってない?かろうじて前住人さんが菜園にしていた花壇は6.5ぐら…

引越

3月末に仕事を辞めて、マンションを売り払いとうとう引越しました。 どうしても始めたかった菜園。いろんなしがらみを置いて、夫婦二人と犬一匹でなんのゆかりもなかった土地に飛び込みました。新しい家を初めて見に来たのは、今年の1月でした。この2年近…

0606

今日は雨降りですが週の真ん中なので 仕事帰りに畑に寄ってみました きゅうりは六本大きくなってました トマトも少しだけ目が気して 雨が降っていたので急いで帰ります 漫画にもう少し2個ピーマンも一個取れました 帰って早速夕飯にいただきましたお父さんあ…

0603

じゃがいもの試し掘りをしてみました一株だけ 大きなのがひとつちゅうくらいのが二つ小さいのが四つほど 本日はだいたい 11週70日目ぐらいです 下の歯が少しだけ黄色いものを選びましたが まだ2週間ぐらいは先のようです 小さいものはレンジでチンして食べま…

0602

今日の収穫で タイ風サラダを作ってみました ミニトマト それからパクチー 香りは最高トマトも甘くて これも最高 いんげんの花が咲き始めました

0525生姜のめ芽、じゃが芋の土寄、トマトの芽

生姜の芽がやっと出ました 植えてから6週目です ジャガイモの下を覗いてみると ジャガイモの子供が顔を出しています 慌てて土を寄せてみました 畝を高くしているのでそこに土寄せをするのはなかなか難しい作業です トマトを植えたらつって目垣を教えてもら…

0520じゃが芋花ざかり

先週雨と バイクの運転免許の ため 畑に来れなかったので2週間空きました 行ってみるとジャガイモ畑は 元気になっていました 先々週 りきと 追肥をしてやったせいでしょうか 花もたくさん付いていたので慌てて花の芽を摘みました 一つ目垣をすると小さなジャ…

0504かぼちゃとズッキーニ

今日は 反応 共同作業所 かぼちゃとズッキーニを植えました かぼちゃは高床式に五つ増えました じゃがいもやいんげん と 春大根や 生姜の畑に液肥をまきました 上の畑から下の畑全部私はホースを持つお手伝いをしました いろんな人たちの畑を見学することが…

0430バジルの植え付けいんげん芽をだす

0428じゃがいものなぞ

1カ月たったけど、まだでない芽がある。 おかしい。今日は、昨日の雨で、土がやわらかいので、勇気を出して掘ってみた。もみ殻がかけてあるから場所は、 わかっているはず 一か所目何も出てこない 2か所目やっぱり何も出てこない3箇所目なんだろう 小さな塊…

0422胡瓜茄子トマト万願寺ピーマン

今日はいよいよナスやトマト、きゅうりを植えます マルチを使って レイアウトした後 スコップで十文字にて切って、餓えていきます一本ずつ添え木を立てました。風が強いからね 。今日約28度と明日もとっても暑いので 上の方で縛っておきました。 トマトは管…

0421じゃがいも君こんにちは

先週ちょっとジャガイモの芽が出ていました。 今週は写真の通りしっかり芽が出ています。 早く大きくなれ !晴れ続きのせいか、土がコッチコッチで硬いです。 これを破って出てくるのは、なかなかじゃがいもも大変そうです。そ

0414生姜を植える タケノコ掘り

今日は生姜を植えました。 画像がないのが残念 。生姜は横に植えるか、縦に植えるか?実験的に畝のなかの3列の真ん中を 縦にしてみました。生姜の芽が出て結果が出るのはまだまだ先のようです。6月頃かな?我慢我慢。 本日は園主さんに タケノコ掘りに連れて…

0407共同作業その1

今日はみんなの畑に共同作業でこう言った 物を作りました。これはトマトやきゅうりなすなどの支柱の支えになるものです。くぐるとき、ゴチンとなります。夏になるとたわわに実るかな?楽しみ。

0401草引きDAY

ウィルス性胃腸炎?で木曜金曜はダウン。本日復活。畑がさすがに気になって来てみるがさすがにじゃがいもの芽はまだでないし、フラつくのでちょっと耕し草を引くが今日は帰ります。ずっと晴れているのでカチカチの土。気になって少し水をやってみる。はたし…

0325土づくりは1日にして成らず

残り3畝の手直しが必要なのを痛感、それにしても写真で見るとあまりの凸凹に悲しくなる。 鋤を使って掘り返す、どうやら畝だけでなくその周りの土も耕し、空気を混ぜホクホクにするのが良いらしい。隣の畑の表面は細かく上等な感じがする。なんで私の畑の土…

0325じゃがいもをやっと植える

本日は助っ人2名参加。趣味の園芸が一番好きなTVというのんちゃん小学5年生(春から)、とその静岡の祖母ほとんどプロ。山科駅で待ち合わせ一緒に歩きながら自己紹介しながら畑へ。本日はキタアカリと男爵を植えます。レイキと鍬、種芋と包丁、わらを焼いて…

0324耕す耕すスコップで

本日は奥にあったハウスの骨組みの解体から始まりました。ハウスをどかすとジャガイモを作る畝ができそうです。そのあとスコップで掘り返します。耕運機もよいのですがスコップで体重をかけ深く突き刺してこのように返すとより深く耕せます。みなさんがやり…

雨が続き何をしていたかというと2日間で次の休みに畑に出るための日焼け防止帽子を作る

日よけ防止の帽子を作ることに、きっかけは『便利な脳ぎ・道具たち』農文協の日よけ帽子、材料は昔カンボジアに旅行した時に買ったスカーフ。当時現地ガイドさんがしていた日よけスカーフが素敵だったので、地元の方が買う市場に連れて行ってもらってたくさ…

体験農園て第何次産業?

第一次産業は、農林水産業 第二次産業は、製造業建設業 第三次産業は、小売業サービス業 といった具合に大昔習った。今では、農業も加工生産を行う第二次産業、流通販売も行う第三次産業、さらにこれらを総合し1+2+3とした第六次産業も行われている。 第六次…

自分の食べるものを自分で作るということ

お米は買っています。 野菜も買っています。 お魚も買っています。 お肉も買っています。 卵も豆腐も・・・ほとんどのものを買っています。 料理はします。パンも時々自分で作ります。でも小麦もイーストバターも買います。 昔から割と手作りで何でも作って…

ウィン・ウィンな関係

さて、この体験農園は、私のように農業を始めてみたいけど どうしていいかわからない人にとっては、救いの主である。 道具ももたず畑にきて種も苗も肥料も準備され、計画に沿って作業を行う 一種レジャー並みな便利さである。 これは、私にとってのウィン。 …

0318牛糞と格闘

本日のミッション その1 うなぎ桶に牛糞(牛糞もみ殻のミックス堆肥)山盛りを2杯分、一輪車に載せて畑の場所に撒くこと。4畝作るので、1畝に4杯・・・8回行きます! 80㎝ぐらいの堆肥の山を切り崩す、時々うんちくさい。なれないスコップでうなぎ桶なる…

アグリな生活

長い間やってみたかったアグリな生活 土とのふれあい生活始めます。体験型農園の体験記を書いていきます。 貸農園を探すうちに見つけた「すこやかファームおとわ」今年の春から思い切ってアグリな生活始めます。農業初心者、土地なし、道具なし、何から始め…